WHISKY
おすすめのウイスキー(税込)
- ブラックプリンス5年(¥2200)
-
80年代に流通していたオールドのブレンデッドスコッチウイスキー。英仏100年戦争で活躍した「エドワード王子」の事を「ブラックプリンス」と呼んでおり、このボトルはイギリスにおける英雄の名を商品名にしています。過去には5年物の他、スクエアボトルの12年物も流通していました。
- オクトモア12.1 スコティッシュ・バーレイ(¥3850)
-
アイラ島産のモルトでつくられたクセの強いスーパーヘビリーピーテッドウイスキー。スコットランド産コンチェルト種の大麦100%。フェノール値 130.8ppm。アルコール度数 59.9%。ファーストフィルのアメリカンオーク樽で5年熟成。
- 秩父ザ・ピーテッド2022(¥3850)
-
「秩父ザピーテッド2018」から約4年ぶりの発売となったこのシリーズ。秩父蒸溜所で仕込んだピーテッドタイプのシングルモルトウイスキーになります。モルトウイスキーの原料であるモルト(大麦麦芽)をつくる作業のことを「製麦」と言いますが、秩父ザ・ピーテッドはこの作業にピート ( 泥炭 ) を使用して麦芽を乾燥させているために、スモーキーで個性の強い原酒を生み出すことができます。
- シングルモルト駒ケ岳2021エディション(¥2200)
-
バーボンバレルとシェリー樽で熟成した原酒をブレンド.。2019年や2020年エディションと比べ甘みがあります。スモーキーさは控えめ。
- マッカラン12年 シェリーオーク(¥2200)
-
「シングルモルトのロールスロイス」という異名を持つシングルモルトスコッチウイスキー。シェリーカスクにこだわりをもち、12年シェリーオークはスパニッシュオークのオロロソシェリーカスクのみで構成されている。
- シングルモルト 駒ヶ岳 IPAカスクフィニッシュ(¥2200)
-
長野県にあるマルス信州蒸留所のシングルモルト。IPAとはインディアン・ペール・エール(ビール)のこと。ビール樽で後熟し、複雑さを生み出した1本。